バゲットのグラタン
フランスの小麦で作られたような美味しいバゲットほど、日が経つほどにカチンカチンになってしまいます。扱いに困りますよね、、。
ミキサーにかけてパン粉にするのもいいけどバゲットのグラタンにすると驚くほど美味しい。
チーズもそのまま食べるのはもう、っと思っているような余り物のチーズで十分。
注:通常のバゲットを使うときは牛乳は使わないでバゲットをグラタン皿に置いたらその上から生クリームをかけてください。
材料
バゲット
牛乳適量
生クリーム適量
余ったチーズ適量ちょっと多めに(チーズによって味が変わります。ウォッシュ系は濃厚に、青カビ系は生クリームとの相性が一番良い、チーズのブレンドが一番良いかも)
パルメジャーノレジャーノ適量
黒胡椒多め
オリーブオイル適量
作り方
1.バゲットは適当な大きさにちぎって牛乳と生クリーム二対一に浸しある程度柔らかくなるまで置いておきます。時々上下を返してください。
2.チーズをちぎってバゲットの上に乗せてその上からチーズ削りでパルメジャーノレジャーのを全体に擦ります。最後に胡椒を多めに擦って
3.オリーブオイルを上からかけて200度のオーブンで12分以上。オーブンによって焼けかたが違うので仕上がりを見ながら。
熱々でどうぞ!
参考資料
◎バゲットはブーランジェリー ボネダンヌ。三軒茶屋からちょっと歩きますが、苦労しても買うべき!過去食べたバゲットの中でも1,2を争う逸品!
◎オーブンはタイガーのコンベクションオーブン&トースター KAT-A130を使っています。
小型だけど優秀で何でも使えて便利。250度まで温度設定が出来るのが便利。仕上がりもかなり優秀。家庭だとこれが一番良いですよ!2〜3年すると壊れることがありますが、安いので気になりません。
◎チーズはエロスのチーズがお薦め。鮮度が高く全てイタリアのチーズですがめっちゃ旨!そんなチーズも残ってしまったら是非バゲットのグラタンで!
◎オリーブオイルは鮮度の高い物を。オリーブオイルはオリーブのエキスのような油。だから鮮度が高いとそれだけで調味料になるのです。バゲットに付けるだけで美味しい!
相性の良いワイン
サンソニエールのロゼ・ダンジュールのようにちょっと甘みのあるワインや、味わいが割と強めの白、赤だったら軽めのピノが良く合います。
0コメント