引きこもりの日々

今週も引きこもり。

店を辞めて以来、自動的に人と会う機会が減り引きこもり気味に。週に1〜2回飲みに行くのが楽しみな感じ。

でも最近はジョジョとレオン、二匹の猫が家族に加わり末っ子も含めて手のかかる家族が三匹になった。長女も三軒茶屋に住んでいるので週1〜2回は来る。

何が変わったかといえば料理を頻繁に作るようになった。ずっとフェイスブックにのせていたが自分でこれでほとんど完璧だなと思った料理はレシピとしてブログで公開し始めた。

ブログの便利なところはレシピが進化したら書き換えられるところだ。

今週最も美味しかったワインはカザーレのレゼルヴァ。このワインを飲むとやっぱりワインは価格じゃないなと思う。いや確かに高価なワインにはそれなりの価値がある。でも普段自分が毎日飲むワインと考えると、安価系のワインで美味しいものというのが基本。

状態さえ良ければどんなワインでも旨いのだが、カザーレのようなワインに出会うと嬉しくなる。

連休前は劇忙しく「あ〜みんなゴールデンウィーク中はちゃんと自宅待機なんだな」と思ったが、連休後はいつもの感じにすぐ戻った。

最近はちょっと気が緩んで皆外に出ているようだが、あまり調子に乗っていると再度戒厳令、じゃないか、自粛要請が出るので適当に。

ただ今回の騒動でそれこそみんなの生活様式というか行動の考え方が変わってくるのだろう。もう脳天気に平和を満喫できる時代は終わった。予想外の戦闘状態になったわけだが、危機感なく平和を満喫できた時代はこれにて終了といった感じだ。でもある意味自分にとって何が大切なのかを直視できる状態になったのはよかったのではないか。

wineholic Cafe Yahoo

ワイン専門店ワインホリックの情報

0コメント

  • 1000 / 1000