鶏と野菜のグリル

お肉の中で食べる比率が非常に高い鶏肉。特に鶏のもも肉をグリルしたこの料理が作るのも簡単だし一番好き。鶏と野菜の旨味が渾然一体となって美味しさ抜群。鶏肉もこの調理法だととても柔らかく仕上がる。


材料

◎鶏もも肉

◎野菜(その季節に手に入る美味しい野菜、赤ピーマンなど全体に味わいが回ってしまう素材はNG)

◎オリーブオイル

◎ニンニク2個 すっておく

◎塩

◎胡椒

◎香辛料を加えるならフレッシュなタイムやセージ


作り方

◎鶏もも肉と適当な大きさに切った野菜をボールに並べちょっと強めに塩胡椒をする。骨つきが最も美味しくできる

◎ニンニク2個を擦り、多めのオリーブオイルと共に全体に揉み込むように絡める。

◎230〜250度のオーブンで30分前後。途中で焼き具合を見て素材を裏返す。

◎皿に盛ってからバットに残っているソースを全体に回しかける。


参考

◎ニンニクは擦って全体になじませると旨味が凄い。

◎今回の素材以外にも、ズッキーニ、タケノコ、長ネギ、菜の花、ブラウンマッシュルーム、ジャガイモ、ブロッコリーなどでも美味しい。

◎赤ピーマンなどはグリルしたときに赤ピーマンの味わいが全体に回ってしまい、それぞれの素材の味わいが消えてしまいがちなのでこの料理にはむかない。

◎トマトは外せない。

◎タイムやセージなどの香辛料を加えるても美味しい。


相性の良いワイン

泡ならほとんど大丈夫

◎シャトー・ヴァリ / ヴェルジュラック・セック

◎ニコラ・マンフェラーリ・ミレウーヴェ

◎クライン・ザルゼ・ワインズ / セラー・セレクション・シャルドネ


◎ファタローネ / ジョイア・デル・コッレ

◎ポデーレ414 / モレッリーノ・ディ・スカンサーノ

◎サッコレット・ダニエーレ / バルベーラ“フォルナーチェ”

◎ドメーヌ・ド・ラ・ビュイシエール(ダヴィッド・モロー)/ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール


wineholic Cafe Yahoo

ワイン専門店ワインホリックの情報

0コメント

  • 1000 / 1000