滷肉飯
台湾の国民食滷肉飯。魯肉飯とも書きますがどっちが正しいんでしょうね?
これけっこうご飯物として優秀!今回は滷水を使って作っていきます。
材料
◎豚バラ肉固まり
◎滷水
◎卵
◎ご飯
◎きび砂糖
◎五香粉
◎フライドオニオン(写真は入っていません)
◎パクチー
◎太白のごま油
作り方
◎豚バラ肉は水から火を付けて沸騰したら一度取りだしてあらいます。豚バラがとても柔らかくなっている感じ。
◎肉をキューブ上に切り分けておきます。
◎滷水をわかしておきます。
◎ゆで卵も作っていきます。ゆで卵はいろいろな作り方がありますが、私は沸騰したお湯に割れないように卵を入れて7分茹でます。これが卵の黄身も良い感じですしむきやすい。煮卵の黄身に火が通り過ぎないようにしたいのなら滷水が常温に戻ってから漬けてください。
◎肉を太白のごま油でさっと炒め滷水に入れ煮込んでいきます。柔らかくなるまで。(炒めすぎると肉が固くなるので注意)
◎火を止めてちょっとしてから卵も入れて漬けておきます。
◎別の鍋に肉とご飯にかける分よりちょっと多めの滷水を入れて弱火にかけ、きび砂糖を加え甘みを足しフライドオニオン、好みの量の五香粉を入れて煮詰めないように気をつけます。
◎ご飯の上にタレと一緒にお肉をのせて煮卵をのせます。
参考
◎仕上げの時に煮詰めるとしょっぱくなるので注意。
◎砂糖で甘みを足して五香粉を入れれば現地の味。
滷水を使った料理
◎ラーメン
◎料理のたれ
0コメント